地震で転倒するために家具を固定している我が家。
やー、この裏もきっと埃が多いなちょっと掃除しなきゃ
少し棚も動かそう。
と・・・。と・・・・。
G様のご登場がございまして
失神しそうになりました。もー、夫がいたので涙目でお願いしてなんとかなりましたが
奥さん!!やつらもう活動しはじめてますっっ!!
大きさから言うとまだ成長途中でしたけど(あぁ、思い出したくない)
夏までには立派になるような感じ(ゾワー!!)
冬にはホウサンダンゴは効かないそうなので
(あんまり食欲ないらしい・・いっそ餓死してくれ)
冬はバルサンが効果的!
春からは食べるタイプやGホイホイが有効だそうです。
ちなみに我が家では年間に1G~2Gほどしか遭遇しないですけど
(ホントは0Gがいい!!)
あぁ、夏が憂鬱・・・。
ちなみに我が家は魚と猫がいるのでバルサンが炊けないので
駆除のエサしか使えないのです…。
お薦めの駆除剤はコチラ↓
☆気持ち悪いからあんまり載せたくなーい☆
ホウサンダンゴの中でこれを置きはじめてからうちでは見る回数
減ったような気がします。
ネットでも販売していますが
ホームセンターでも売っています。(私は生協で購入したりします)
スポンサーサイト